季節の和菓子

和菓子の栄光堂
季節の和菓子

季節限定販売の和菓子を紹介します。旬の素材を使い、その時期に一番美味しいお菓子をご賞味ください。

写真をクリックすると大きな写真が見られます。
税込み価格を表示しています。

栗蒸し羊羹

栗蒸し羊羹 価格 小¥1080 大¥1600
販売期間 1月中旬まで

極上の栗と甘さを抑えたこし餡の、大変風味のよい栗蒸し羊羹です。
蒸し羊羹専用のこし餡を練り、なるべく少ないつなぎでコシを出す為に独特の製法で蒸し上げた栗蒸し羊羹です。栗と餡の調和を大切に仕上げました。
日持ちは開封前2週間、開封後は冷蔵で5日間となります。

アレルゲン:小麦

やき栗

やき栗 価格 6個入¥1250 9個入¥1900
販売期間 1月中旬まで

国産栗100%の栗きんとんです。
栗を蒸して中身を掻き出し、少量の砂糖と煉って作った栗餡を茶巾に絞り、直火で焼いて仕上げました。懐かしい囲炉裏端のやき栗の風味が蘇ります。
日持ちは冷蔵で5日ほどです。


焼き栗 製造過程

栗きんとんを茶巾で絞り、炙って焦げ目をつけて仕上げます。

栗じょうよ

栗じょうよ 価格 ¥200
販売期間 12月中旬まで

栗一粒を包んだ小豆こし餡の薯蕷饅頭(じょうよまんじゅう)です。 山芋に米の粉と合わせて作る薯蕷まんじゅうは、絹のようなきめ細かいシットリとした皮が特徴のお饅頭です。膨張剤を使わずすり芋の気泡で浮かせるので、芋の腰が弱い夏場は製造を止めてますが、春・秋・冬と季節によって色々な薯蕷まんじゅうが登場します。
日持ちは3日ほどです。

のし餅袋詰めかき餅袋詰め

のし餅・かき餅
価格 のし餅¥670・かき餅¥700

販売期間 3月下旬まで

杵搗きのし餅とかき餅の小口切りを袋詰めにして販売しています。かき餅は青のりと金ゴマと塩を搗き込んだお餅です。なまこ型に丸めて一晩冷ましたものを、薄くスライスして袋詰めしてあります。
開封前の賞味期間は一ヶ月です。


かき餅袋 焼き

かき餅は、焼いて何も付けずにそのまま召し上がれます。


かき餅袋 黒豆かき餅袋 エビ

*年末年始の期間限定で黒豆と小エビのかき餅も販売します。

ぜんざい

ぜんざい 価格¥500
販売期間 節分頃まで

厳選小豆を弱火でゆっくりと炊き上げ、甘さを控えた柔らかい煮小豆です。お好みで水を足して一煮立ちさせ焼いたお餅を入れれば、手軽に美味しいおしるこが出来上がります。そのままトーストに塗って召し上がる方も。

芋ようかん

芋ようかん 価格 1箱(4個入り)¥480
販売期間 12月中旬まで

じっくりと一時間以上かけて焼いたお芋を裏ごしして、少量の砂糖と練り合わせて押し固めた芋ようかんです。
つなぎになるような寒天や粉類は使わずに、芋の弾力だけで固まってます。サツマイモは徐々に柔らかく蜜っぽくなってくるので、例年12月ごろまでの販売となります。
日持ちは冷蔵で5日ほどです。

▼最近販売を終了したお菓子▼

亥の子餅

亥の子餅
販売期間 終了しました

子沢山で元気なイノシシの子供にあやかり、お子様の健やかな成長を願う七五三祝いに合わせて、この時期に作られるお餅です。ほおずき餡を芯にしたつぶ餡を、香ばしいきな粉餅で包んでおります。
日持ちは3日ほどです。

頬月(ほおづき)

頬月(ほおづき)
販売期間 終了しました

食用ほおずきと白餡で練った餡を極軟の葛のお餅で包みました。1個ずつポリシートに包んでありますので、そのまま冷蔵庫で3日ほどは保存でき美味しくいただけます。
使用しているほおずきは長野県佐久市産のもので、別名ストロベリートマトとも呼ばれ、苦味は無くトロピカルな香りの果実です。有効性分として、脂肪肝予防に効果があるイノシトールの他にも、ビタミンAや鉄分も多く含まれてます。

月見団子

月見団子 価格¥600より
販売日 10月 15日

十三夜のお月様にお供えするお団子です。お米の粉を練って蒸しあげたシンプルな団子です。
¥600-
¥950-
¥1200-
¥1780-
¥2370-
全て一山13個を皿に盛ってあります。値段により1玉の大きさが変わります。写真は¥1200の山で、三方は含まれません。お皿に盛った状態での販売となります。

砂糖も何も加えていないですが、ほのかにお米の甘さが感じられます。輪切りにして焼いたり煮物に入れたり、バターソテーにしたりと、皆様思いおもいに食べ方を楽しんでらっしゃるようです。そのまま召し上がりたい方は、みたらし団子用のタレをカップでご用意しましたので、よろしければご一緒にお買い求めください。
1カップ60円。

*重要なお知らせ*
予約注文を承ります。当日の混雑緩和のため時間指定でのご予約をお勧めしています。

月うさぎ

月うさぎ
販売期間 終了しました

名月の句に詠われている「うさぎ」を薯蕷まんじゅうで作りました。 山芋に米の粉と合わせて作る薯蕷まんじゅうは、絹のようなシットリときめ細かい皮が特徴のお饅頭です。膨張剤を使わずすり芋の気泡で浮かせるので、芋の腰が弱い夏場は製造を止めてますが、春・秋・冬と季節によって色々な薯蕷まんじゅうが登場します。(月うさぎの後は栗薯蕷です)
日持ちは2日ほどです。

若鮎

若鮎
販売期間 終了しました

牛皮餅を芯に薄いどら焼きに似た焼き皮で、鮎の形を模して巻きました。中のお餅は少し青梅の果汁を練り込んであり、爽やかで淡泊な風味のお菓子です。

アレルゲン:小麦・卵

おはぎ

5色おはぎ
販売期間 終了しました

秋の彼岸の限定販売です。
こし・つぶ・きな粉・黒胡麻・栗餡、5種類の味をお楽しみいただけます。
店に隣接した作業場で小豆からつくる内取り(自家製餡)のこし餡とつぶ餡は、多くのお客様からご好評をいただいてます。
きな粉と黒胡麻は、つぶ餡をご飯で包み、表面にそれぞれまぶしてあります。
栗餡は、白餡と栗きんとんを練り合わせた餡です。
期間中は未明より作っておりますが、出来る数に限りがございます。お求め予定数が多い方は、予約注文をお勧めいたします。

特定原材料:大豆(きな粉)